TOP >帝京大学
帝京大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
帝京大学 |
東京都板橋区加賀2-11-1 |
学生数:22,363人 |
<学校紹介>
昭和6年創立の帝京商業学校を母体として、41年に設立。国内・国外に膨大なネットワークを持つ帝京大学グループの根幹となる学校。スローガンである「自分流」を学ぶ10学部を設置。論理的な思考力と知識・技術を身につける。 |
<偏差値>
学部 学科 |
偏差値 |
医学部 医学科 | 67 |
薬学部 薬学科 | 49 |
経済学部 経済学科 | 50 |
経済学部 地域経済学科 | 49 |
経済学部 経営学科 | 49 |
経済学部 観光経営学科 | 48 |
経済学部 国際経済学科 | 49 |
法学部 法律学科 | 50 |
法学部 政治学科 | 49 |
文学部 日本文化学科 | 51 |
文学部 史学科 | 52 |
文学部 心理学科 | 53 |
文学部 社会学科 | 50 |
外国語学部 外国語学科 | 51 |
外国語学部 国際日本学科 | 53 |
教育学部 教育文化学科 | 52 |
教育学部 初等教育学科 初等教育コース | 51 |
教育学部 初等教育学科 こども教育コース | 49 |
理工学部 航空宇宙工学科 | 46 |
理工学部 機械・精密システム工学科 | 45 |
理工学部 情報電子工学科 | 46 |
理工学部 バイオサイエンス学科 | 46 |
医療技術学部 診療放射線学科 | 54 |
医療技術学部 臨床検査学科 | 51 |
医療技術学部 看護学科 | 55 |
医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コース | 47 |
医療技術学部 スポーツ医療学科 健康スポーツコース | 43 |
医療技術学部 視能矯正学科 | 44 |
医療技術学部 柔道整復学科 | 43 |
福岡医療技術学部 診療放射線学科 | 50 |
福岡医療技術学部 看護学科 | 45 |
福岡医療技術学部 理学療法学科 | 46 |
福岡医療技術学部 作業療法学科 | 44 |
福岡医療技術学部 医療技術学科 救急救命士コース | 47 |
福岡医療技術学部 医療技術学科 臨床工学コース | 44 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー>
学部 学科 |
共通テスト利用ボーダー |
医学部 医学科 | 89% |
薬学部 薬学科 | 69% |
経済学部 経済学科 | 76% |
経済学部 地域経済学科 | 70% |
経済学部 経営学科 | 76% |
経済学部 観光経営学科 | 71% |
経済学部 国際経済学科 | 72% |
法学部 法律学科 | 75% |
法学部 政治学科 | 76% |
文学部 日本文化学科 | 76% |
文学部 史学科 | 78% |
文学部 心理学科 | 79% |
文学部 社会学科 | 76% |
外国語学部 外国語学科 | 77% |
外国語学部 国際日本学科 | 79% |
教育学部 教育文化学科 | 77% |
教育学部 初等教育学科 初等教育コース | 73% |
教育学部 初等教育学科 こども教育コース | 71% |
理工学部 航空宇宙工学科 | 60% |
理工学部 機械・精密システム工学科 | 58% |
理工学部 情報電子工学科 | 60% |
理工学部 バイオサイエンス学科 | 58% |
医療技術学部 診療放射線学科 | 71% |
医療技術学部 臨床検査学科 | 69% |
医療技術学部 看護学科 | 69% |
医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コース | 60% |
医療技術学部 スポーツ医療学科 健康スポーツコース | 61% |
医療技術学部 視能矯正学科 | 53% |
医療技術学部 柔道整復学科 | 59% |
福岡医療技術学部 診療放射線学科 | 60% |
福岡医療技術学部 看護学科 | 57% |
福岡医療技術学部 理学療法学科 | 56% |
福岡医療技術学部 作業療法学科 | 55% |
福岡医療技術学部 医療技術学科 救急救命士コース | 56% |
福岡医療技術学部 医療技術学科 臨床工学コース | 56% |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
医学部 | 7106人 |
193人 | 36.81倍 |
薬学部 | 1757人 |
497人 | 3.53倍 |
経済学部 | 5671人 |
1825人 | 3.10倍 |
法学部 | 1946人 |
541人 | 3.59倍 |
文学部 | 3715人 |
878人 | 4.23倍 |
外国語学部 | 1072人 |
325人 | 3.29倍 |
教育学部 | 1254人 |
430人 | 2.91倍 |
理工学部 | 1231人 |
591人 | 2.08倍 |
医療技術学部 | 3620人 |
963人 | 3.75倍 |
福岡医療技術学部 | 598人 |
264人 | 2.26倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 学科 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費等 |
医学部 医学科 |
1,050,000円 |
8,320,140円 |
薬学部 薬学科 |
368,000円 |
2,142,180円 |
経済学部 経済学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
経済学部 地域経済学科 |
263,000円 |
993,660円 |
経済学部 経営学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
経済学部 観光経営学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
経済学部 国際経済学科 |
263,000円 |
1,104,660円 |
法学部 法律学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
法学部 政治学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
文学部 日本文化学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
文学部 史学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
文学部 心理学科 |
263,000円 |
1,108,660円 |
文学部 社会学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
外国語学部 外国語学科 英語 |
263,000円 |
1,099,660円 |
外国語学部 外国語学科 ドイツ語 |
263,000円 |
1,088,660円 |
外国語学部 外国語学科 フランス語 |
263,000円 |
1,088,660円 |
外国語学部 外国語学科 スペイン語 |
263,000円 |
1,088,660円 |
外国語学部 外国語学科 中国語 |
263,000円 |
1,088,660円 |
外国語学部 外国語学科 コリア語 |
263,000円 |
1,088,660円 |
外国語学部 国際日本学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
教育学部 教育文化学科 |
263,000円 |
1,088,660円 |
教育学部 初等教育学科 初等教育 |
263,000円 |
1,109,660円 |
教育学部 初等教育学科 こども教育 |
263,000円 |
1,130,660円 |
理工学部 航空宇宙工学科 航空宇宙工学コース |
263,000円 |
1,407,660円 |
理工学部 航空宇宙工学科 ヘリパイロットコース |
263,000円 |
3,299,660円 |
理工学部 機械・精密システム工学科 |
263,000円 |
1,407,660円 |
理工学部 情報電子工学科 |
263,000円 |
1,407,660円 |
理工学部 バイオサイエンス学科 |
263,000円 |
1,407,660円 |
医療技術学部 診療放射線学科 |
263,000円 |
1,855,320円 |
医療技術学部 臨床検査学科 |
263,000円 |
1,681,620円 |
医療技術学部 看護学科 |
263,000円 |
1,839,620円 |
医療技術学部 スポーツ医療学科 救急救命士コース |
263,000円 |
1,626,620円 |
医療技術学部 スポーツ医療学科 健康スポーツコース |
263,000円 |
1,429,300円 |
医療技術学部 スポーツ医療学科 健康トップアスリートコース |
263,000円 |
1,161,300円 |
医療技術学部 視能矯正学科 |
263,000円 |
1,597,620円 |
医療技術学部 柔道整復学科 |
263,000円 |
1,693,300円 |
福岡医療技術学部 診療放射線学科 |
263,000円 |
1,444,370円 |
福岡医療技術学部 看護学科 |
263,000円 |
1,444,370円 |
福岡医療技術学部 理学療法学科 |
263,000円 |
1,444,370円 |
福岡医療技術学部 作業療法学科 |
263,000円 |
1,444,370円 |
福岡医療技術学部 医療技術学科 救急救命士コース |
263,000円 |
1,444,370円 |
福岡医療技術学部 医療技術学科 臨床工学コース |
263,000円 |
1,444,370円 |
<学部・学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
医学部 |
116 |
先進技術を取り入れた全人教育ができる医師養成をめざす |
医学科 |
116 |
基礎から先端医療まで、知識を積み上げながら多角的に学習していく |
薬学部 |
320 |
医療人としての豊かな人間性を養い、医薬を科学する薬剤師を養成 |
薬学科 |
320 |
れた人間性と高度な科学的能力を備えた、質の高い薬剤師を育成する |
経済学部 |
1570 |
21世紀における経済の潮流を的確に読めるビジネスリーダーを育成 |
経済学科 |
550 |
経済の課題に取り組む能力を備えたビジネスリーダーを養成する |
地域経済学科 |
100 |
地域社会を活性化する戦略を考え、再生に貢献できる人材を育成する |
経営学科 |
550 |
経営、企業と会計、スポーツ経営の3コース |
観光経営学科 |
170 |
教養、国際感覚、専門知識、行動力をあわせ持つ人材を育成する |
国際経済学科 |
200 |
世界で活躍できるグローバルな人材を育成する |
法学部 |
475 |
法律の基礎知識の修得、バランスのとれた判断力・・・を養う |
法律学科 |
375 |
司法、ビジネス法務、現代社会と法の3コース |
政治学科 |
100 |
公共政策、政治の2コース |
文学部 |
741 |
学問の原点に立ち返り、根本的に考える力を育成する |
日本文化学科 |
120 |
豊かな日本語能力、国際的視野を備えた人材を育成する |
史学科 |
213 |
2年次より、日本史・東洋史・西洋史などの6コースに分かれる |
心理学科 |
200 |
3年次から基礎心理、社会心理、実践発達、臨床実践の4領域で学ぶ |
社会学科 |
208 |
物事を論理的にとらえ返し、行動へとつなげる実践力を養成する |
外国語学部 |
400 |
個人指導を重視し、個々の学生に最も適した指導を行う |
外国語学科 |
250 |
英語、ドイツ語、フランス語、スぺイン語、中国語、コリア語の6コース |
国際日本学科 |
150 |
2022年新設の学科、学生同士が英語と日本語を共通言語として異文化理解能力を身につけていく |
教育学部 |
330 |
教員養成を中心に、広く人間・教育・社会を「臨床的」に学ぶ |
教育文化学科 |
100 |
生涯学習、中等教育の2コース |
初等教育学科 |
230 |
初等教育、こども教育の2コース |
理工学部 |
265 |
基礎研究から応用科学まで、独創的な技術者を育成する |
航空宇宙工学科 |
45 |
航空宇宙工学、へリパイロットの2コース |
機械・精密システム工学科 |
50 |
実学教育と研究を通して、実践的な技術の習得を目指す |
情報電子工学科 |
100 |
ソフトウェア、ハードウェアを開発できる人材を育成する |
バイオサイエンス学科 |
110 |
生物学、化学、英語など、関連する専門科目と統合した一貫教育を行う |
医療技術学部 |
910 |
高度な技術を持つ人間性豊かな人材の育成をめざす |
診療放射線学科 |
100 |
エックス線やMRIなど各種医用画像撮影の専門家を育成する |
臨床検査学科 |
100 |
知識・技術、人間性、国際性を備えた臨床検査技師を養成する |
看護学科 |
130 |
保健、医療、福祉施設で活躍できる看護師、保健師を養成する |
スポーツ医療学科 |
390 |
健康スポーツと救急救命士の2コース |
視能矯正学科 |
100 |
人々の目の健康維持に貢献する視能訓練士を養成する |
柔道整復学科 |
90 |
患者さんの健康をサポートする柔道整復師を育成する |
福岡医療技術学部 |
340 |
専門知識と技術を持つ人間性豊かな療法士を養成 |
診療放射線学科 |
60 |
高度な知識と実践能力を養う |
看護学科 |
80 |
演習、見学、実習など多彩な学習形態により主体的に学ぶ |
理学療法学科 |
80 |
知識・技術・協調性を備えた、リハビリテーションの専門家を養成する |
作業療法学科 |
40 |
技術と豊かな人間性をあわせ持った作業療法士を養成する |
医療技術学科 |
80 |
救急救命士と臨床工学の2コース |
<取得可能免許・資格>
医学部 |
医師など |
薬学部 |
薬剤師など |
経済学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史・商業・情報)、学芸員、司書、学校図書館司書教諭、社会教育主事など |
法学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史)、学芸員、司書、学校図書館司書教諭、社会教育主事など |
文学部 |
中学校教諭1種(国語・社会)、高等学校教諭1種(国語・公民・地理歴史・書道)、学芸員、司書、学校図書館司書教諭、社会教育主事など |
外国語学部 |
中学校教諭1種(英語)、高等学校教諭1種(英語)、学芸員、司書、学校図書館司書教諭、社会教育主事など |
教育学部 |
幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、特別支援教諭1種、保育士、中学校教諭1種(英語・社会・保健体育)、高等学校教諭1種(英語・公民・地理歴史・保健体育)、学芸員、司書、学校図書館司書教諭、社会教育主事など |
理工学部 |
中学校教諭1種(数学・理科)、高等学校教諭1種(数学・理科・工業・情報)、学芸員など |
医療技術学部 |
視能訓練士、看護師、保健師、診療放射線技師、臨床検査技師、養護教諭1種、中学校教諭1種(保健体育)、高等学校教諭1種(保健体育)、救急救命士、柔道整復師、社会福祉主事など |
福岡医療技術学部 |
理学療法士、作業療法士、看護師、保健師、助産師、臨床工学技士、、診療放射線技師、救急救命士、養護教諭2種など |
<主な就職先>
医学部 |
- |
薬学部 |
アインホールディングス、日本調剤、アステラス製薬、アストラゼネカ、シミック、イオンリテール、上尾中央総合病院、戸田中央総合病院、大塚製薬、インテリムなど |
経済学部 |
大和ハウス工業、大成建設、多摩信用金庫、イオン銀行、長野銀行、武蔵野銀行、ヨークベニマル、とりせん、澁澤倉庫、大成建設など |
法学部 |
ANA成田エアポートサービス、日本ピストンリング、日本電気、スズキ、綜合警備保障、東洋証券、法務省、東京国税局、海上保安庁、国土交通省など |
文学部 |
メディコスヒラタ、イトーヨーカ堂、日水物流、東日本旅客鉄道、ユニマットライフ、サンドラッグ、イトーヨーカ堂、ウエルシア薬局、佐川急便、花王グループカスタマーマーケティングなど |
外国語学部 |
AOKI、きらぼし銀行、大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ、アパホテル、JR東海ツアーズ、東急ストア、全日本空輸、ANAエアポートサービス、ハウスコム、ダンロップタイヤ中央など
|
教育学部 |
東京都教育委員会、神奈川県教育委員会、埼玉県教育委員会、さくらい保育園、やまと保育園、川越市役所、船橋市役所、パナソニック、三井不動産リアルティ、横浜グランドインターコンチネンタルホテル、イトーヨーカ堂など |
理工学部 |
曙ブレーキ、エフテック、JALエンジニアリング、ANAベースメンテナンステクニクス、東北エアサービス、朝日航洋、DTS、システムディ、資生堂、第一屋製パンなど |
医療技術学部 |
公立阿伎留医療センター、板橋中央総合病院、日本大学医学部附属板橋病院、東海大学医学部付属病院、帝京大学医学部附属溝口病院、帝京大学ちば医療センター、獨協医科大学埼玉医療センター、自治医科大学附属病院、昭和大学横浜市北部病院、埼玉医科大学総合医療センターなど
|
福岡医療技術学部 |
九州がんセンター、済生会熊本病院、亀田総合病院、船橋整形外科病院、国立長寿医療研究センター、九州大学病院、佐賀県医療センター好生館、長崎医療センター、ニプロ、済生会熊本病院など |
トップページに
戻って他の大学を調べる