日本の全大学トップ>水産大学校

水産大学校の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
水産大学校 山口県下関市永田本町2丁目7の1 学生数:878人

<学校紹介>
1963年設置された水産庁が所管する省庁大学校。水産に関する研究や教育を通じて、海の持続的利用と環境保全に配慮しながら水産業及びその関連分野で活躍できる人材を育成する。

<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)
学部 学科 偏差値 共テ率
水産流通経営学科 40-%
海洋生産管理学科 42-%
海洋機械工学科 40-%
食品科学科 42-%
生物生産学科 47-%

<倍率(2024年度データ)
学科 倍率(一般試験)
全学科 1.74倍

<学費(2024年度データ)
学部 入学金 年間授業料
全学科 28.2万円 53.58万円
学部 初年度総額 4年間総額
全学科 81.78万円 242.52万円

<学部 学科紹介(2023年度データ)
学部 学科 定員 特色
学部組織なし 185
水産流通経営学科 20 水産業の発展のため経営・管理分野を中心に活躍できる人材を育成する
海洋生産管理学科 45 海洋・水産に関する幅広い技術を修めた海技士、漁業生産技術の改良・開発、漁場環境と資源の管理の分野を中心に活躍できる人材を育成する
海洋機械工学科 45 水産資源の持続的利用や海洋環境保全分野を中心に活躍できる人材を育成する
食品科学科 45 安全で機能性に優れた水産食品の開発・供給の分野を中心に活躍できる人材を育成する
生物生産学科 30 資源の増殖・養殖及び沿岸漁場の保全の分野を中心に活躍できる人材を育成する



<取れる資格(2022年度データ)
学部組織なし

<主な就職先(2022年度データ)
学部組織なし 水産庁、国土交通省、全国共済水産業協同組合連合会、農林水産消費安全技術センター、兵庫県漁業協同組合連合会、福井県漁業協同組合連合会、日本水産、マルハニチロ、ニチレイ、ニチモウ、日本郵船、商船三井、川崎汽船など

※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は一般入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。

※2024年度データとは2023年度の実績です。

(更新日:2023/9/20)






トップページに
戻って他の大学を調べる