TOP >岡山理科大学
岡山理科大学 偏差値 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
岡山理科大学 |
岡山市北区理大町1-1 |
学生数:6,568人 |
<学校紹介>
1964年開学の私立大学。ひとりひとりの若人が持つ能力を最大限に引き出し技術者として社会人として社会に貢献できる人材を養成する。自分と向き合い、能力に気づき、そしてこれを最大限に高め、自ら道を切り拓く人物を育成する。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
理学部/応用数学科 | 45 |
理学部/化学科 | 39 |
理学部/物理学科 | 39 |
理学部/基礎理学科 | 40 |
理学部/臨床生命科学科 | 41 |
理学部/動物学科 | 44 |
獣医学部/獣医学科 | 55 |
獣医学部/獣医保健看護学科 | 46 |
工学部/応用化学科 | 39 |
工学部/機械システム工学科 | 40 |
工学部/電気電子システム学科 | 39 |
工学部/情報工学科 | 44 |
工学部/生命医療工学科 | 39 |
工学部/建築学科 | 44 |
生物地球学部/生物地球学科 | 45 |
教育学部/初等教育学科 | 44 |
教育学部/中等教育学科 | 44 |
経営学部/経営学科 | 47 |
情報理工学部/情報理工学科 | 40 |
生命科学部/生物科学科 | 39 |
アクティブラーナーズコース | 40 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料等 |
理学部 |
220,000円 |
1,310,000円 |
獣医学部 |
220,000円 |
2,280,000円~1,310,000円 |
工学部 |
220,000円 |
1,310,000円 |
生物地球学部 |
220,000円 |
1,310,000円 |
教育学部 |
220,000円 |
980,000円 |
経営学部 |
220,000円 |
980,000円 |
情報理工学部 |
220,000円 |
1,310,000円 |
生命科学部 |
220,000円 |
1,310,000円 |
アクティブラーナーズコース |
220,000円 |
1,310,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
理学部 |
415 |
開学以来の歴史を持つ私学理学部。7学科2専攻から構成 |
応用数学科 |
110 |
数学の基礎と応用を究める。教育採用実績も高水準 |
化学科 |
75 |
大学院早期進学、先端化学、教職支援、資格支援の4コース制 |
物理学科 |
45 |
素粒子から宇宙まで学び、広域な知識・技術・教養を備えた人材を育成 |
基礎理学科 |
90 |
2年次後期より,総合理学と理数系教員の2コースに分属 |
臨床生命科学科 |
50 |
生体情報を収集・解析し、判断に結びつける臨床検査技師を育成する |
動物学科 |
45 |
人と動物の未来のために動物の生態を知り生態系の調和を学ぶ |
獣医学部 |
200 |
獣医学部としては最大級規模の90名の専任教員勢によるハイレベルな教育環境 |
獣医学科 |
140 |
医学などと連携した医獣連携獣医師の養成を目指す |
獣医保健看護学科 |
60 |
獣医看護学を基盤とした獣医関連専門家を育成 |
工学部 |
395 |
7学科とゼネラリスト的技術者を養成する工学プロジェクトコース20 |
応用化学科 |
60 |
人に役立つ研究やものづくりで活躍できる人材を育成 |
機械システム工学科 |
90 |
環境にやさしい機械システムの実現を目指した研究・開発に重点を置く |
電気電子システム学科 |
70 |
新しい電気電子技術の開発に挑戦する技術者を育成 |
情報工学科 |
75 |
電子計算機、システム工学など情報化時代に即応した技術者を養成する |
生命医療工学科 |
25 |
工学の知識と技術で医療の進歩に貢献できる技術者を育成 |
建築学科 |
75 |
3年次から建築工学、住デザインの2コースに分かれる |
生物地球学部 |
140 |
地球環境を深く学研未来を切り拓く力を養う |
生物地球科学科 |
140 |
植物・園芸学、動物・昆虫学、地理・考古学、地球・気象学、天文学、恐竜など |
教育学部 |
130 |
フィールドワークを重視し、環境や生物多様性などのテーマに取り組む |
初等教育学科 |
70 |
「探求する力」をキーワードに、学ぶ意欲を引き出すことのできる教員を養成する |
中等教育学科 |
60 |
「言葉の力」をキーワードに、「国語」「英語」指導のエキスパートを目指す |
経営学部 |
160 |
新しい(経済的)価値の創造ができる、社会で活躍する人材を育成 |
経営学科 |
160 |
創造性豊かなマネジメント能力を身につけた人材の育成を目指す |
情報理工学部 |
210 |
ものづくりと情報技術(IT)を融合させた学びを通して、これからのデジタル社会を担う人材を育成 |
情報理工学科 |
210 |
理・工・文系の情報分野を横断して学べる1学科5コース制 |
生命科学部 |
165 |
生命科学分野の学びを1学部に集結!より深く、幅広い知識の修得が可能に |
生物科学科 |
165 |
生物の力で人の暮らしを豊かにするための科学を学ぶ |
アクティブラーナーズコース |
30 |
将来の目標に応じて分野を横断できるクロスカリキュラム型の学び |
<取得可能免許・資格>
獣医学部 |
獣医師など |
理学部 |
中学校教諭1種(数学・理科)、高等学校教諭1種(数学・理科・情報)、学芸員、社会福祉主事、臨床検査技師など |
工学部 |
中学校教諭1種(理科・技術)、高等学校教諭1種(理科・情報・工業)、学芸員、臨床工学技士など |
生物地球学部 |
中学校教諭1種(理科)、高等学校教諭1種(理科)、学芸員、測量士補など |
経営学部 |
学芸員など |
情報理工学部 |
高等学校教諭1種(情報)など |
生命科学部 |
中学校教諭1種(理科)、高等学校教諭1種(理科)、学芸員など |
アクティブラーナーズコース学部 |
- |
<主な就職先>
獣医学部 |
- |
理学部 |
山九、JFEスチール、東亞合成、東洋炭素、みのる化成、大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院、社団十全会心臓病センター榊原病院、岡山市立総合医療センター、TSSプロダクション、富田製薬、源吉兆庵、母恵夢本舗など |
工学部 |
両備システムズ、三井E&Sシステム技研、NTTデータエンジニアリングシステムズ、ホギメディカル、カワニシホールディングス、荏原製作所、小松製作所、三浦工業、滝澤鉄工所、キャステムなど |
生物地球学部 |
日亜化学工業、大東建託、ファミリーマート、天満屋ストア、西日本高速道路、西日本旅客鉄道、長崎県林業公社、D&Tファーム、井上誠耕園、むろと海の学校、希望園など |
経営学部 |
両備ホールディングス、カワニシホールディングス、毎日新聞社、福山通運、日本貨物鉄道、四国旅客鉄道、中国銀行、トマト銀行、おかやま信用金庫、笠岡信用組合、玉島信用金庫など |
情報理工学部 |
大和製衡、シブヤ精機、倉敷化工、西部電気工業、新明和工業、片山工業、JFEスチール、NSD、三菱総研DCS、旭情報サービス、ソフトウェア・サービス、JRAシステムサービスなど |
生命科学部 |
広島化成、備前化成、クラレ、富士カガク、大倉工業、ユニ・チャームプロダクツ、杏林製薬、三國製薬工業、再春館製薬所、シャンソン化粧品、ヒノキ新薬など |
アクティブラーナーズコース学部 |
- |
トップページに
戻って他の大学を調べる