TOP >甲南女子大学
甲南女子大学 偏差値 共通テスト利用ボーダー 倍率 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
甲南女子大学 |
兵庫県神戸市東灘区森北町6-2-23 |
学生数:4,377人 |
<学校紹介>
1964年開学の私立大学。品格と国際性を備え、社会に貢献する高い志を持つ女性を育成する。人としての教養と常識を基本に確かな専門知識を養い、社会で活躍できる基礎力を育てる。自ら学び考えることで主体性と創造性を育む。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
看護リハビリテーション学部/看護学科 | 52 |
看護リハビリテーション学部/理学療法学科 | 48 |
文学部/日本語日本文化学科 | 49 |
文学部/メディア表現学科 | 51 |
国際学部/国際英語学科 | 49 |
国際学部/多文化コミュニケーション学科 | 50 |
人間科学部/心理学科 | 51 |
人間科学部/総合子ども学科 | 49 |
人間科学部/文化社会学科 | 47 |
人間科学部/生活環境学科 | 49 |
医療栄養学部/医療栄養学科 | 51 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テスト利用ボーダー(現在調整中 m(__)m)>
学部/学科 |
共通テスト利用ボーダー |
看護リハビリテーション学部/看護学科 | % |
看護リハビリテーション学部/理学療法学科 | % |
文学部/日本語日本文化学科 | % |
文学部/メディア表現学科 | % |
国際学部/国際英語学科 | % |
国際学部/多文化コミュニケーション学科 | % |
人間科学部/心理学科 | % |
人間科学部/総合子ども学科 | % |
人間科学部/文化社会学科 | % |
人間科学部/生活環境学科 | % |
医療栄養学部/医療栄養学科 | % |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
看護リハビリテーション学部 | 919人 |
326人 | 2.81倍 |
文学部 | 904人 |
321人 | 2.81倍 |
国際学部 | 930人 |
400人 | 2.32倍 |
人間科学部 | 2098人 |
909人 | 2.30倍 |
医療栄養学部 | 185人 |
99人 | 1.86倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(共通テスト利用を含みます。総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費 |
看護リハビリテーション学部 |
250,000円 |
1,645,700~1,725,700円 |
文学部 |
250,000円 |
1,155,700円 |
国際学部 |
250,000円 |
1,155,700円 |
人間科学部 |
250,000円 |
1,155,700円 |
医療栄養学部 |
250,000円 |
1,475,700円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
看護リハビリテーション学部 |
160 |
豊かな人間性を持った専門家を育てる |
看護学科 |
100 |
看護を系統的に学び、ヒューマンケアを実践できる看護職をめざす |
理学療法学科 |
60 |
人と心と体の両面からサポートできる理学療法士を養成する |
文学部 |
150 |
文化・文学・芸術にアプローチしコミュニケーション能力を習得 |
日本語日本文化学科 |
80 |
ホスピタリティ、視聴覚コミュニケーション、日本語日本文化の3コース制 |
メディア表現学科 |
70 |
「つくる」と「伝える」を理論と実践から学び自己表現能力を磨く |
国際学部 |
190 |
1対1、ネイティブスピーカーとの語学学習プログラムで国際人としてのスキルを養う |
国際英語学科 |
110 |
英語を使って仕事をしたい人をバックアップする専門の科目も充実している |
多文化コミュニケーション学科 |
80 |
国際教養として国際社会の現状を学び、問題解決に貢献する力として「多文化協働力」を学ぶ |
人間科学部 |
400 |
現代の人間を理解し、より良く生きるための問題解決能力を習得 |
心理学科 |
90 |
論理的な思考と人間に対する深い洞察力を身につける |
総合子ども学科 |
150 |
子ども理解の専門性を高め保育士、幼稚園・小学校教諭をめざす |
文化社会学科 |
80 |
社会の変化に柔軟に対応する力を身につける |
生活環境学科 |
80 |
おしゃれライフをテーマに健康・環境に配慮した暮らしを追及 |
医療栄養学部 |
80 |
医療機関・福祉施設・学校・企業などで幅広く活躍できる |
医療栄養学科 |
80 |
医療現場でチーム医療の一員として活躍できる管理栄養士を育成する |
<取得可能免許・資格>
看護リハビリテーション学部 |
養護教諭1種、看護師、保健師、助産師 |
文学部 |
中学校教諭1種(国語)、高等学校教諭1種(国語)、学芸員、司書 |
国際学部 |
中学校教諭1種(英語)、高等学校教諭1種(英語)、学芸員、司書 |
人間科学部 |
学芸員、司書、幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、保育士 |
医療栄養学部 |
栄養教諭1種、管理栄養士、栄養士 |
<主な就職先>
看護リハビリテーション学部 |
兵庫県立がんセンター、大阪国際がんセンター、伊勢赤十字病院、大阪赤十字病院、兵庫県立こども病院、大阪府済生会中津病院、神戸市立医療センター中央市民病院、神戸大学医学部附属病院、大阪大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院など |
文学部 |
ジュングループ、ディーゼルジャパン、ネッツトヨタ兵庫、ネクステージ、東急百貨店、ストライプインターナショナル、神戸トヨペット、良品計画、ジャヴァコーポレーション、山口県庁など |
国際学部 |
ソフィーナビューティカウンセリング、西日本旅客鉄道、ANA関西空港、ANA福岡空港、CKTS、マックスマーラジャパン、近鉄リテーリング、ユーシーシーフードサービスシステムズ、キタムラ、阪急阪神ロジパートナーズなど |
人間科学部 |
阪急阪神百貨店、ユナイテッドアローズ、神戸トヨペット、兵庫トヨタ自動車、JALスカイエアポート沖縄、ネクステージ、神戸マツダ、城山グループ、ライフコーポレーション、スギ薬局など |
医療栄養学部 |
- |
トップページに
戻って他の大学を調べる