TOP >関西国際大学
関西国際大学 偏差値 学費 学部 学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
関西国際大学 |
兵庫県尼崎市潮江1-3-23 |
学生数:2,997人 |
<学校紹介>
1998年開学の私立大学。建学の精神は、「以愛為園(愛を以って園と為す)」となっている。世界の人々の立場を理解し、共に歩み人間愛にあふれた人物の育成を目指す。自らの学んだことを実際に活用できる力を育成していくことを重視する。 |
<偏差値>
学部/学科/専攻 |
偏差値 |
教育学部/教育福祉学科/こども学専攻 | 40 |
教育学部/教育福祉学科/福祉学専攻 | 40 |
心理学部/心理学科 | 40 |
保健医療学部/看護学科 | 42 |
国際コミュニケーション学部/英語コミュニケーション学科 | 41 |
---|
国際コミュニケーション学部/観光学科 | 40 |
経営学部/経営学科 | 40 |
---|
社会学部/社会学科 |
40 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料・施設費・諸会費 |
教育学部 |
300,000円 |
1,176,000円 |
心理学部 |
300,000円 |
1,176,000円 |
保健医療学部 |
300,000円 |
1,597,000円 |
国際コミュニケーション学部 |
300,000円 |
1,176,000円 |
経営学部 |
300,000円 |
1,176,000円 |
社会学部 |
300,000円 |
1,176,000円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
教育学部 |
150 |
幼児・児童・生徒から家族、地域まで視野に入れた教員を育成 |
教育福祉学科 |
150 |
こども学専攻と福祉学専攻の2専攻制 |
心理学部 |
125 |
臨床・犯罪・災害・産業に関わる心理学を幅広く学べる |
心理学科 |
125 |
臨床心理学専攻、犯罪心理学専攻、災害心理学専攻、産業・消費者心理学専攻の4専攻制 |
保健医療学部 |
100 |
医療施設と連携し地域の高度医療を支えるべく看護学科を設置 |
看護学科 |
100 |
実践する看護学教育で、人に寄り添い"こころ"で看る看護職者を育成する |
国際コミュニケーション学部 |
155 |
実用的な英語力とコミュニケーション力を生かしたグローバルなホスピタリティスキルを修得 |
英語コミュニケーション学科 |
75 |
国際ビジネス専攻、国際文化専攻の2専攻制 |
観光学科 |
80 |
観光事業における新たなサービスを企画できる人材を育成する |
経営学部 |
175 |
安全・安心という人々の共通の願いを実現できるマネジメント人材をめざす |
経営学科 |
175 |
国際ツーリズム専攻、地域マネジメント専攻、防災・危機マネジメント専攻の3専攻 |
社会学部 |
100 |
「グローバルスタディ」で世界で現代の社会を学ぶ |
社会学科 |
100 |
社会学専攻、データサイエンス専攻の2専攻制 |
<取得可能免許・資格>
教育学部 |
幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、特別支援教諭1種、保育士、社会福祉主事など |
心理学部 |
中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民)など |
保健医療学部 |
看護師、保健師、助産師など |
国際コミュニケーション学部 |
中学校教諭1種(英語)、高等学校教諭1種(英語)など |
経営学部 |
- |
社会学部 |
- |
<主な就職先>
全学部 |
パナソニック、富士通住友生命保険、楽天、グローリー、ダイワボウポリテック、大和リース、スズキ、日本食研、第一生命保険、プレミアホテルグループなど |
トップページに
戻って他の大学を調べる