日本の全大学トップ>北海道文教大学

北海道文教大学の偏差値などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
北海道文教大学 北海道恵庭市黄金中央5丁目196-1 学生数:1,851人

<学校紹介>
1999年開学の私立大学。2学部6学科を擁し、実学を重視した教育を実施。「語学・コミュニケーション」「栄養」「リハビリテーション」「看護」「保育・教育」の分野において、専門的な知識と教養を兼ね備えた職業人を育成している。

<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)
学部 学科 偏差値 共テ率
国際学部 国際教養学科 3535%
国際学部 国際コミュニケーション学科 3535%
人間科学部 健康栄養学科 3539%
人間科学部 こども発達学科 3535%
医療保健科学部 リハビリテーション学科 理学療法専攻 4057%
医療保健科学部 リハビリテーション学科 作業療法専攻 3640%
医療保健科学部 看護学科 3655%

2024年度、北海道文教大学の偏差値は40~35で平均偏差値は36です。国際学部の平均偏差値は35、人間科学部の平均偏差値は35、医療保健科学部の平均偏差値は37.3です。北海道文教大学で最も難関な学部学科は医療保健科学部リハビリテーション学科理学療法専攻で偏差値は40です。北海道文教大学で最も受かりやすいと考えられる学部は国際学部の偏差値35、人間科の偏差値35です。

偏差値とは、統計学で使われる「偏差」を利用してある値が平均値からどれだけ離れているかを示す数値です。特に日本の学校教育で使用される教育指標の一つで、学生の試験成績や学力を相対的に評価するための数値です。偏差値の平均は通常50で、それより高い偏差値は平均より優れた成績を示し、それより低い偏差値は平均より劣る成績を示します。数値は一般的に80から30の間で推移します。

偏差値は、進学希望の学校や大学の選択肢を評価する際に使用されることが多く、高い偏差値の大学は競争が激しく、入学が難しいとされる一方、低い偏差値の学校は比較的入学が容易とされます。

偏差値は、学校や大学における試験の成績を評価するためのツールとして広く使用されていますが、個別の能力や適性を包括的に評価するものではありません。また、偏差値を使用する際には、他の要因や資質も考慮に入れることが大切です。

<倍率(2024年度データ)
学部 倍率(一般入試+共テ利用入試)
国際学部 1.00倍
人間科学部 1.07倍
医療保健科学部 1.46倍

<学費(2024年度データ)
学部 入学金 年間授業料 諸費用
国際学部 国際コミュニケーション学科 20万円 81万円 20.416万円
国際学部 国際教養学科 20万円 81万円 20.416万円
人間科学部 健康栄養学科 20万円 81万円 35.416万円
人間科学部 こども発達学科 20万円 80万円 30.416万円
医療保健科学部 リハビリテーション学科 理学療法専攻 30万円 80万円 55.487万円
医療保健科学部 リハビリテーション学科 作業療法専攻 30万円 80万円 55.487万円
医療保健科科学部 看護学科 30万円 100万円 55.487万円
学部 初年度総額 4年間総額
国際学部 国際コミュニケーション学科 121.416万円 475万円
国際学部 国際教養学科 121.416万円 475万円
人間科学部 健康栄養学科 136.416万円 475万円
人間科学部 こども発達学科 130.416万円 451万円
医療保健科学部 リハビリテーション学科 理学療法専攻 165.487万円 561万円
医療保健科学部 リハビリテーション学科 作業療法専攻 164.5487万円 561万円
医療保健科科学部 看護学科 185.487万円 641万円

<学部・学科紹介(2023年度データ)
学部 学科 定員 特色
国際学部 100 世界の本質を知り、北海道と世界をつなぐ「国際教養人」を育成する。世界の本質を知る力・見抜く力を養い、将来、国際社会で活躍できる人材を育成。
国際コミュニケーション学科 50 英語および中国語の高い運用能力を身につける。「英語+中国語」コミュニケーターを育成する。英語圏への海外短期留学、そして異文化体験のニセコ国際研修は卒業要件。
国際教養学科 50 世界に通用する考えで、地域・地元文化を理解し、世界とつながる地域社会の発展に貢献できる人材を育てる。主に人文・社会科学のふたつの領域にまたがる幅広い国際教養を修得する。
人間科学学部 250 快適な社会生活を実現するためのプロフェッショナルを養成する。
健康栄養学科 150 もてなしの心を持った健康・栄養のエキスパートを育成する。管理栄養士だけでなく様々な資格取得の支援はもちろん、健康・栄養のスペシャリストとして幅広く活躍するためのカリキュラムを受けられる。
こども発達学科 100 こどもを健やかに育てる専門家を育てる。こどもへの愛情と豊かなこころを身に付けることが大切。こどもの成長を導く豊かな人間性と確かな技量を習得する。
医療保健科学部 200 2023年新設
リハビリテーション学科理学療法専攻 80 北海道で1番多くの理学療法士を輩出している。充実した設備を使用して、幅広い教養と専門性の高い知識や技術を学び、「人」の心に寄り添える理学療法士を養成する。
リハビリテーション学科作業療法専攻 40 身体だけでなく頭と心も柔軟に使って新しい考え方を発見し創造する、そんな面白さが詰まった授業を展開している。人が自分に合った「作業(生活行為)」と出会うことで、喜びや感動とともに、生活が豊かになることを実践的に学ぶ。
看護学科 80 規律、行動、思考を備えた看護師の育成する。基礎学力を身に着けていることはもちろんだが、何よりも看護師を目指す動機と、なりたいという意欲が明確である人材を求める。

※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。

※2024年度データとは2023年度の実績です。

(更新日:2023/10/10)






トップページに
戻って他の大学を調べる