TOP >旭川医科大学
旭川医科大学 偏差値 共通テストボーダー 倍率 学費 学部学科 資格 就職先 入試情報 2022
<基本情報>
旭川医科大学 |
北海道旭川市緑ヶ丘東2条1丁目1番1号 |
学生数:949人 |
<学校紹介>
1973年開学の国立大学。豊かな人間性と幅広い学問的視野を有し、生命の尊厳と高い倫理観を持ち、高度な知識・技術を身につけた医療人及び研究者の育成を基本理念とする。地域医療に根ざした医療・福祉の向上に貢献する医療者を育てる。 |
<偏差値>
学部/学科 |
偏差値 |
医学部/医学科 | 66 |
医学部/看護学科 | 56 |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値で合格の可能性が約60%となる偏差値です。私立大学は共通テスト利用を含まない一般選抜の偏差値です。国公立大学は昨年度前期試験データを基に算出しています。(前期試験のない学科は中期・後期試験)
<共通テストボーダー>
学部/学科 |
前期 |
後期 |
医学部/医学科 | 79% |
82% |
医学部/看護学科 | 60% |
64% |
※数値は複数の模試データのおおむね平均値です。表示の割合で得点すると60%程度の確率で合格できるというものです。
<倍率>
2021 |
受験者数 |
合格者数 |
実質倍率 |
医学部/医学科 | 203人 |
50人 | 4.06倍 |
医学部/看護学科 | 138人 |
53人 | 2.60倍 |
※数値は各学部一般選抜の受験者総数を合格者総数で割った実質倍率です。(総合型選抜・学校推薦型選抜は含みません。)
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
初年度総額 |
医学部 |
28.2万円 |
53.58万円 |
0円 |
81.78万円 |
<学部・学科紹介>
学部・学科 |
定員 |
特色 |
医学部 |
155 |
共通科目や早期体験実習などを行い、地域医療に貢献する温かい心と、自立した人間性を育てる。地域医療に根ざした医療・福彊祉の向上に貢献する医療者を育てる。 |
医学科 |
95 |
生涯を通した自学自習態度を養うチュートリアル教育を導入。医療者としての自立のため、臨床実習では地域医療機関と連携して診療参加型臨床実習を実施している。 |
看護学科 |
60 |
専門職としての倫理観に基づき、看護に求められる社会的使命を遂行するために、生涯に亘り自己の資質の向上に努めることができる人材の育成を目的とする。 |
<取得可能免許・資格>
医学部(医) |
医師 |
医学部(看) |
看護師、保健師、助産師 |
<主な就職先>
医学部(医) |
- |
医学部(看) |
旭川医科大学病院、手稲渓仁会病院、JA北海道厚生連旭川厚生病院、札幌医科大学附属病院、旭川赤十字病院、KKR札幌医療センター、市立札幌病院、京都大学附属病院、北海道大学病院、道立保健所など |
トップページに
戻って他の大学を調べる