日本の全大学トップ>成城大学

成城大学の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
成城大学 東京都世田谷区成城6-1-20 学生数:5,476人

<学校紹介>
1950年開学の私立大学。広く専門の学芸を研究教授し、広角の視野と高度の教養を具え、豊かな個性を持つ社会の先導者を育成する。文化の発展に貢献することを使命とする。独創性と協働性を培い、未来を切り拓くことのできる人材を育成する。

<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)
学部 学科 偏差値 共テ率
経済学部 経済学科 5576%
経済学部 経営学科 5274%
文芸学部 英文学科 5269%
文芸学部 国文学科 5169%
文芸学部 芸術学科 5675%
文芸学部 文化史学科 5469%
文芸学部 ヨーロッパ文化学科 5269%
文芸学部 マスコミュニケーション学科 5571%
法学部 法律学科 5264%
社会イノベーション学部 政策イノベーション学科 5668%
社会イノベーション学部 心理社会学科 5468%

<倍率(2024年度データ)
学部 倍率(一般入試+共テ利用入試)
経済学部 3.00倍
文芸学部 2.77倍
法学部 1.75倍
社会イノベーション学部 2.65倍

<学費(2024年度データ)
学部 入学金 年間授業料 諸費用
経済学部 20万円 80万円 34.55万円
文芸学部 20万円 80万円 34.25万円
法学部 20万円 80万円 34.45万円
社会イノベーション学部 20万円 80万円 34.35万円
学部 初年度総額 4年間総額
経済学部 134.55万円 478.2万円
文芸学部 134.25万円 477万円
法学部 134.45万円 477.8万円
社会イノベーション学部 134.35万円 477.4万円

<学部 学科紹介(2023年度データ)
学部 学科 定員 特色
経済学部 360 視野の広いエコノミスト・ビジネスマンの養成をめざす
経済学科 180 経済学の全体像を理解するための教育・研究を展開する
経営学科 180 現代企業がかかえる諸問題を多面的に解明する力を養う
文芸学部 375 6学科構成、卒業単位のうち一部は学科を超えて自由に選択可
英文学科 75 英語に関する思考力・理解力・表現力を徹底的に学ぶ
マスコミュニケーション学科 60 変貌する現代社会とメディアのさまざまな現象について学ぶ
国文学科 60 古代から近・現代の文学作品、日本語、大陸文化について考察する
芸術学科 60 美学、音楽学、演劇学、映画学、美術史学の各分野が研究対象
文化史学科 60 日本史学、民俗学、文化人類学を3つの柱とする
ヨーロッパ文化学科 60 フランス語かドイツ語のいずれかを主言語として学ぶ
法学部 240 国際的視野に立って法律学を研究、徹底した少人数教育を行う
法律学科 240 法的な思考を身につけ、国際的視野に立った人材を育成する
社会イノベーション学部 240 2つの領域のイノべーションを中心に学ぶ
政策イノベーション学科 120 国の政策や法制度のあり方から幅広い問題を統合的に考える
心理社会学科 120 イノベーションと社会や人間の心理との関係について研究する



<取れる資格(2022年度データ)
経済学部 中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史)、社会福祉主事など
文芸学部 中学校教諭1種(国語・英語・社会)、高等学校教諭1種(国語・英語・公民・地理歴史)、学芸員、社会福祉主事など
法学部 中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民・地理歴史)、社会福祉主事など
社会イノベーション学部 社会福祉主事など

<主な就職先(2022年度データ)
経済学部 イオン銀行、伊藤園、オリエントコーポレーション、カネボウ化粧品、日清オイリオグループ、みずほフィナンシャルグループ、リコージャパン、総務省、あいおいニッセイ同和損害保険など
文芸学部 資生堂ジャパン、ジェイアール東日本情報システム、アサヒビール、エイチ・アイ・エス、、オリエンタルランド、クラブツーリズム、ブルボン、星野リゾートグループ、雪印メグミルク、読売広告社、三菱UFJ銀行、あとらす二十一など
法学部 エイチ・アイ・エス、エヌ・ティ・ティ・データ、かんぽ生命保険、航空管制官、日本食研ホールディングス、博報堂プロダクツ、古河電気工業、みずほフィナンシャルグループなど
社会イノベーション学部 大塚商会、小田急百貨店、住友商事、住友不動産販売、イトーキ、NEC、日本航空、野村證券、ソフトバンク、大王製紙、マイナビ、楽天カード、みずほフィナンシャルグループ、マイナビなど

※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。

※2024年度データとは2023年度の実績です。

(更新日:2023/9/20)






トップページに
戻って他の大学を調べる