日本の全大学トップ>日本赤十字豊田看護大学

日本赤十字豊田看護大学の偏差値、共テ率、倍率、学費などの2024年度入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
日本赤十字豊田看護大学 豊田市白山町七曲12-33 学生数:533人

<学校紹介>
2004年開学の私立大学。国際的な視野に立って人々の生命を守り、個人の尊厳と権利を尊重する。その看護活動は、国籍・人種・信条及び政治的・社会的立場の如何にかかわらず、対象となる人々のあらゆる健康レベルに応じた健康上の問題を解決することである。

<偏差値・共通テストボーダー得点率(2024年度データ)
学部 学科 偏差値 共テ率
看護学部 看護学科4256%

<倍率(2024年度データ)
学部 倍率(一般入試+共テ利用入試)
看護学部 2.91倍

<学費(2024年度データ)
学部 入学金 年間授業料 諸費用
看護学部 40万円 120万円 30万円
学部 初年度総額 4年間総額
看護学部 190万円 640万円

<学部 学科紹介(2023年度データ)
学部 学科 定員 特色
看護学部 120 保健・医療・福祉・救護の場面で活躍できる看護専門職を養成
看護学科 120 国際救援でも活躍できる、広く社会に貢献できる人材を育成する



<取れる資格(2022年度データ)
看護学部 看護師、保健師など

<主な就職先(2022年度データ)
看護学部 藤田医科大学病院、豊田厚生病院、豊川市民病院、トヨタ記念病院、名古屋大学医学部附属病院、名城病院、八千代病院、愛知県がんセンター、名古屋市立西部医療センター、名古屋市立東部医療センター、名古屋掖済会病院など

※偏差値、共通テストボーダー得点率は公表されている複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は一般入試、共通テスト利用入試の全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。

※2024年度データとは2023年度の実績です。

(更新日:2023/9/10)






トップページに
戻って他の大学を調べる